お知らせ&ブログ

NEWS & BLOG

Calamity(東名埼玉センター) | 株式会社トランス・グリップ

当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本日ブログは東名埼玉センターの松澤が担当いたします。

あけましておめでとうございます。
ウサギから龍へ。
新しい年がハジマリマシタ。

東名埼玉センターは今年もどんな問題にも挑戦を忘れず、
冴えわたるチームワークでまた1年トップギアで駆け抜けて行きます。

と、晴れやかな気持ちで新年を迎えましたが、早々に大きな地震が能登半島で
起きたり、羽田空港で地震の救援物資を載せた海上保安庁の航空機と民間機が
衝突炎上したり、秋葉原で通り魔事件があったりと連日、世間を騒がせる事件・
事故が続いており、2024年、物々しい幕開けとなりました。

どこか遠くの国の夢物語…ではなく、ここ日本で起こっており、地震に至っては
我々の周りでいつ起こっても不思議ではない自然災害です。
13年前の経験が薄れつつある今、改めて考え直す良い機会なのではないかと
思います。

はてさて、話は去年の暮にさかのぼります。
以前のブログでも書いたと思いますが、学生時代にやっていた(趣味程度ですが)
スケボーをまた始めています。
きっかけは今年中学生になる我が家の長男。

「スケボーがやりたいんじゃー」と、どこかの芸人みたいに主張してきたので
なら、一緒に楽しんじゃおうじゃないのと言うことで40過ぎのおっさん、
スケボーにハマる (笑)
幸いにも私が学生時代使用していたスケボーが2台あったので、1台は私、
もう1台は整備して長男へ。

近所の公園で試乗している姿を見てみましたが、流石にまだぎこちないながらも、
乗ることはできているのでセンスはあるように思います。
きっと、小さい頃からキャスターボード (リップスティック?)に乗っていたので、
動的バランス感覚が養われたのかもしれません。

これは私も負けてはいられないと、今年の感動追求スローガン「修養」のように
知識を高め、品性を磨き、自己の人格形成に努める為 (修養の意味)
息子にばれぬよう、日々練習に励んでおります。

尚、彼はブランクのデッキがお気に召さないらしいので、後でペイントしてあげようと
思っています。色とデザインは何でもいいと言っていたので、フフフ…☆


※写真はイメージです。

長男とはスケボー、下2人とはサッカー…と一緒にスポーツができるのは
息子の特権なのかもしれません。

ちなみに…私、2024年は本厄にあたる年。
東名埼玉センターの諸先輩方から常々厄年にまつわる宜しくない話を
散々聞いてきたので、新年早々、戦々恐々としていますが💦
まぁこればっかりは、なるようにしかならないので、抵抗することなく
運命を受け入れることになりそうです。

いずれにせよ、しっかりと保護具は着用し、ケガには十分注意して、子供達と
各々のスポーツ、楽しみたいと思います。
…誰かバスケしてくれないかなぁ。

以上、東名埼玉センターの松澤の投稿でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

FacebookPRtext_staffboxyu

無題

お問い合わせ

ご依頼やお問い合わせは、
こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。