お知らせ&ブログ

NEWS & BLOG

避難訓練(業務品質部) | 株式会社トランス・グリップ

|

2019.04.06

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログ記事を担当します、業務品質部の野崎です。
よろしくお願いします。

寒かった冬も終わり、桜も咲く時期になりました!!
暖かくなってくると気分も足も軽くなってきますね。
ただ花粉症の方々には本当に辛い日々ですが…。
わたくしもその花粉症なので、「暖かさが嬉しい」よりも、
花粉症が苦しい」の方が強いです。

今回は、先日避難訓練した事を綴っていこうと思います。
わたくしの中では、「避難訓練」というと「火事」を想定しますが、
この時の避難訓練は地震の設定でした。
あの大震災の時は地震に対しての対策やらを
テレビで観たりしていましたが、最近はあまり目にしませんね。
こうやって気が緩んだ時こそ気を付けなければいけないですね。

狭山消防署広瀬分署の隊員の皆様にご協力頂きました。
先日はお忙しい中、誠にありがとうございました。
太陽光により消防車の赤が映えていたので、つい写真を撮ってしまいました。
0406業務品質部③

そして、今回は「起震車」で地震体験が出来ました。
この起震車とは何ぞや?と思う方といると思いますので、一応説明を…
起震車(きしんしゃ)とは、「地震を擬似体験できる振動装置」を搭載した自動車のこと。地震体験車とも呼ぶ。
まぁ、字のままですね(゜-゜)

自分が体験する時は「これから地震体験」という事が分かっての体験で、
それに加え家具等の落下物もなかった為、余裕がありましたが、
これが日常生活に突然くるとなると話は別です!

震度7を体験しましたが、立つことはおろか、身体をうまく動かせなくなります。
災害時はこれに加えてパニック状態に陥りやすいでしょうし、
改めて自然災害の怖さに向き合えた気がします。

備えあれば憂いなしということわざがありますが、本当にいざ何かあってからでは遅いと思います。
平穏な日々の中でも災害を意識し備えておくことがとても大切だと考えます。

ご拝読ありがとうございました。
今回は起震車の話でしたが写真を出していませんでしたので、ここで出します!
0406業務品質部
0406業務品質部②

名前は「なまず号」です!
あ、ちなみに起震車は左開きが多いみたいです。

以上、業務品質部 野崎の投稿でした。

お問い合わせ

ご依頼やお問い合わせは、
こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。