「成長しすぎ」(千葉営業所) | 株式会社トランス・グリップ
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログ記事を担当します、千葉営業所の田中です。
今回のテーマは不快に思われる方も多いと思う内容なのですが、
我が家にはペットが2種類います。その内1種類は飼われている方も多いワンコです。
もう1種類は蛇を飼っています。蛇というと嫌悪感を持たれる方が多いと思うのですが、
我が家の子供達が小さい頃全員が小児喘息を持っていて毛のある動物を飼う事が出来なかったのです。
情操教育の一つとして何かペットを飼おうと言う話になって亀か蛇と言う事になりました。
ペットショップに行ってどうしようと悩んでいると1匹の蛇に目が留まりました。
店員さんに話を聞くと飼うこと自体は難しくないと言われました。
結局、コーンスネークと言う種類で30㎝弱の鉛筆程の子を購入しました。
寿命も12年前後で成長しても120㎝程と言われ、世話を続ける事約12年、
今では170㎝くらいになり、太さも指で輪を作ってやっとつくくらいまで成長しました。
性格もおとなしく、噛み付く事も滅多に無いので私や娘もたまに首に巻いたり体を這わせたりしています。
そろそろ寿命が近いかも知れないので、余りストレスを与えないようにはしていますが
大事な家族の一員です。皆さんも色々な子と過ごしてみるのは如何でしょうか?
.
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。