お知らせ&ブログ

NEWS & BLOG

公正・道理(東埼玉営業所) | 株式会社トランス・グリップ

当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
第113回のブログを担当します。東埼玉営業所の古澤です。
よろしくお願いいたします。

今回は、徳川家康公第三弾(公正・道理)をテーマにお伝えしてまいります。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%BA%B7

「動理に於いて勝たせたいほうに勝たすがよし」と言う言葉を残されております。
意味は単に勝利を追求するのでは無く、正しい理由で勝たせるべきだと言う事です。
事の公正さを基準にし行動する大切さを強調しつつ、
道理に正しく行動する事が長期的な成功や安定に繋がるという考え方だそうです。
公正さや正義を重視する事で安定し、
自己の利益の為でなく公の利益を優先する事の重要性を強調したかったと述べられています。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E5%BA%B7

現代社会に於いてもこの教訓は有用であり、
ビジネス・個人的な関係でも正道さや公正さを持って接する事の大切さが伺えます。
どんな状況下であっても正しい道を選ぶ勇気と公正を持つ事が大きな成果となる事を伝えています。

私もこの教訓を高く持ち、この社会に於いても確り行って行ければと改めて痛感しました。

皆様は如何でしょうか。
最後になりますが、家康公の公正・道理をお伝えしました。
最後まで読んで頂きありがとう御座いました。


お問い合わせ

ご依頼やお問い合わせは、
こちらのフォームよりお気軽にご連絡ください。